1.初めに
彼氏ができないと思っている女性に1番足りないものは『行動力』です。
白馬に乗った王子様は待っていても来てくれません。
マンガやドラマのような人生は何もしないとやってこないのです。
今回は、どのような行動が王子様と出会えるのか『彼氏が常にいる女性の行動』を5つ見ていきましょう。
2.人に頼む
彼氏が常にいる女性の行動の1つ目は『人に頼む』ことです。
「私は彼氏がいません」「いい人いたら紹介してください」と周りに伝えておく必要があります。
そうすると合コンや紹介など、ありとあらゆる所から、お誘いがあります。
会ってみてダメなら次に行けば良いんです。
とにかく色んな『人に頼む』ことをドンドンして行ってください。
出会いの幅を広げるのです。
変なプライドは捨てましょう。
「彼氏は自然にできたら良いかな」とか「特に必要ないかな」とか言っていたら、ずっと1人です。
素直にお願いができる女性は、出会いも掴むことができるうえに可愛いと思ってもらえて一石二鳥です。
3.色々な集まりに参加する
彼氏が常にいる女性の行動の2つ目は『色々な集まりに参加する』ことです。
イベントや異業種交流会、会社のおじちゃん達との飲み会などなど…
一見、何の関係もなさそうな『集まりに参加する』ことをしてみてください。
そこでは新しい知識をたくさん増やすことができます。
また、出会いを運んできてくれる人と話しをすることができるかもしれません。
「既婚者しか来ないから行かない」「年下しかいないなら行かない」「女の人しか来ないから行かない」というようなことをしていると、チャンスを逃します。
ムダに見えるような集まりが、意外と後からステキなご縁に繋がったというような事がたくさんあります。
是非『色々な集まりに参加する』ことを頑張ってみましょう。
4.習い事をする
続いて、彼氏が常にいる女性の行動の3つ目は『習い事をする』ことです。
出会うことだけじゃなく、自分自身を高めていける趣味ができると良いです。
そこで男女問わず友達を作っていきましょう。
友達がたくさんできると、人の気持ちやモテる人の言動が分かるようになってきます。
出会いを増やすということは、「あの人のこういう部分はステキだな。見習わなきゃ。」「あの人のああいう所は良くないよね。反面教師にしよう。」と発見があります。
人として何が魅力的で何が嫌われるのかという勉強になるんです。
だから、色々な個性の人と出会っていく為に『習い事をする』と良いんです。
何か少しでも気になっていて、やってみたいと思えることがあるなら、是非チャレンジしてみてください。
5.仕事やバイトをする
そして、彼氏が常にいる女性の行動の4つ目は『仕事やバイトをする』ことです。
社会と繋がることが大切です。
今は、自営業や家でできる仕事をしている人も多い時代です。
それをメインにして週に1日〜2日は「誰かと一緒に働く」ということをしてみてください。
特にメインの職場とは別に働くところがあると良いです。
新しい場所では、新しい価値観を持った人達と出会うことができます。
同じ仕事をするということは、同じ目標を持った同士であり、友達ではないので、気を遣うこともしていかなくてはいけません。
そこで人の気持ちを考えて、誰とでも上手くやっていくという技を身につけていくんです。
友達なら好きな人とだけ関わっていれば良いですが、職場では嫌な人とも上手くやっていかないといけないことも増えます。
そこでどれだけ大人になって対応できるかということが、恋愛や結婚をする時に相手と末長く上手くやっていける広い心を持つことに繋がっていくんです。
6.アプリを使う
最後に、彼氏が常にいる女性の行動の5つ目は『アプリを使う』ことです。
とにかく異性と連絡を取ることをしていきましょう。
「彼氏が常にいる女性」は常に男性と連絡を取って、恋愛に対する感度を常に高くしています。
実際に会うか会わないかは別にして、とにかく異性とメッセージのやり取りをするという事が重要なんです。
特に男性に慣れるという点で『アプリを使う』ことは非常に有効です。
この先、良いなと思える人に出会えた時に、上手にやり取りができなければ恋は一瞬で終わってしまいます。
言い方は良くないですが、練習だと思って異性と連絡を取る日常を作っていきましょう。
そうすることで、「どんなことで男性が反応するのか」や「どんなことで男性が喜ぶのか」といったことも経験として分かってきます。
時間に少しでも余裕がある方は、是非『アプリを使う』ことをしてみてください。
7.終わりに
『彼氏が常にいる女性の行動』は、けっこう簡単に見えて全て行っている人はいません。
やろうと思えばできるけど、やらないのが人間です。
それができるかどうかで成功するかしないか、幸せになれるかどうかが変わってきます。
『行動力』が人生を変えます。
やるかやらないかを決めるのは貴方しかいません。
できることから少しずつ頑張っていきましょう。