地域:岡山県
好きな人とは付き合えない
私が当時、彼氏がいなかった理由、それは好きな人がいなかったからだと思います。
私は幼い頃からよく人を好きになる方で、少しでも優しくされたらすぐ好きになるような人でした。
でも、その当時は、社会人になりたてで、出会いもなく、何もない日々を過ごしていました。
出会いがないから、出会いを探せばいい話ではあるのですが、その当時、仕事がうまくいっていなくて、切羽詰まっていました。
今は、恋愛をしている場合ではない、とりあえず仕事に集中しよう。そう思っていたのです。
なので、出会いもなく、好きな人もいなく、彼氏ができなかったのだと思います。
今思うと、全然楽しくなかった日々だったと思います。
人肌が恋しくなってきた
学生の時からずっと誰かを好きになって、恋して、毎日どきどきわくわくする生活をしていました。
そんな私が社会人になって、恋愛をしていないというのは異常でした
周りの友達からも、「はるちゃんが恋していないなんてはるちゃんじゃない!はるちゃんらしくない!どうしたの!?」と言われているくらいでした。
そんなとき、友達に新しい彼氏ができました。
私はその友達のことがすごく好きで、心から祝福していたのですが、私の心と体が寂しがっていることに気がつきました。
このままだと私は私じゃなくなってしまう、そんなの嫌だ、そう思いました。
それから私は、彼氏が欲しいと思うようになりました。
出会い方は人それぞれ
仕事柄、人と出会うことが少ない職場なので、自分から出会いを探してないといけないと思っていました。
まず私が行動を起こしたのは、相席屋に行くことでした。
相席屋は聞いたことがあったけど、実際に行ったことはありませんでした。
なので、友達を連れて、初めて相席屋に行ってみました。
そこでは沢山の男性がいて、いろんな人とお話をしました。
そのときにいい人はいなかったけど、なんて楽しいところなんだと思いました。
その次に、私はマッチングアプリをしてみました。
それは友達の誘いでしたが、一対一で会うことにありました。
そのとき、この人すごいいい人と思い、向こうも私のことを気に入ってくれて、お付き合いすることになりました。
気持ちの余裕は心の余裕
今までそんなに彼氏が欲しいとは思っていませんでしたが、久しぶりに彼氏ができて、心と体に余裕が出てきました。
彼氏ができるまでは、一人暮らしがとても寂しかったけど、今は彼氏が家に遊びに来てくれて、寂しくありません。
仕事も終わったらすぐ連絡くれるし、彼と電話するために今日も仕事頑張ろう!という気持ちになります。
今までは仕事も嫌だったし、一人暮らしも寂しくて早く実家に帰りたいと思っていましたが、彼氏ができたおかげですごく楽しくなりました。
体と体が触れ合う安心感だけではなく、心、気持ちの余裕も持てるようになりました。
今の彼氏に出会えて本当に良かったです。とっても幸せです。