
地域:福岡県
前の彼氏と別れてから
前の彼氏と別れてからはすぐに誰か付き合う人を見つけたいという気持ちになれずに、半年ぐらい彼氏かいませんでした。
やはり、前の彼氏と別れても前の彼氏からまだラインがきたりしてなぜかやり取りが続いてしまったのも次の彼氏が見つかるまでに時間がかかった理由です。
また遊ばない?という誘いのラインがたまにきたり、話したいのか「おはよう」とラインがきていたりして次の彼氏のことなんて考えられないほどストレスもありました。
また、彼氏がいなくなり一人の時間が有意義に感じる時間が増えたことで、一人の時間を楽しむように変わり、まだまだ彼氏はいいかなという気持ちにもなっていました。
一人の時間や友達と過ごす時間が増えて楽しくなり、あまり彼氏が欲しいという気持ちがおきなかったことが理由です。
彼氏ができるまで
元々彼氏がいないと毎日なんとなく寂しいと思ったり、自分自身コントロールが難しくなりやすいタイプの人間だからも関係していると思います。
心の安定の為にもそろそろ彼氏がいないとなんか寂しいという気持ちになってきてしまい、友達に相談していました。
年齢的にも今が30歳で、やはり結婚している人も多いので世間的なものを気にしてしまう面もありました。
また、元彼の嫌なところ、許せないところがあり別れたので、次はもっと自分に合う人を見つけたいという気持ちもあり、誰か良い人いないかなという気持ちになることがありました。
あとは、婚活のイベントのことを友達に聞いて、じゃあいつか一緒に行ってみようと話をしてから行ったこともあり、そこで、やっぱり恋愛したいなぁという気持ちにはなりました。
私と彼氏が出会ったきっかけについて
私と今付き合っている彼氏が出会ったのは福岡の天神で日曜日に開催された街コンというものがきっかけでした。
私が行ったイベントの内容は、男女が席に座って二人対二人で話をして合計14人くらいと話せたような記憶があります。
私自身街コンについて何も知らなかった為、たまたま友達から聞いて友達と行く気になりたまたま行ったことがきっかけです。
ただ、街コンだけでなく、出会いの場がないことが彼氏が見つからない理由と思い、友達とテニスサークルに見学に行ったりして、結局その街コンのイベントに参加しようと前向きな気持ちになっていたのが良かったのだと思っています。
あとは、前に一緒に仕事をしたことのある男性からの連絡がきてやり取りをしていました。
出会いの場を広げる、とりあえず視野を広げて好きな人を見つけたいという気持ちが大事かなと思って彼氏をさがしました。
人としての成長や、日々の充実感が違ってきた
彼氏ができてから一年四ヶ月で、振り返ってみて話をします。
今の彼氏と付き合ったことで、彼氏の為になにか出来ることはなんだろうと常にまではいかなくても彼氏を大切に思って付き合ってきました。
それだけ好きと思える人と付き合ってきた為、頑固なところや、感謝の気持ちがないことについてたまにイラっとはしそうになりますが、好きな気持ちに変わりはありませんでした。
生活の変化はかなりあったと思います。まずは、普段友達とは毎日までは連絡はとらないですが、彼氏とは毎日連絡をとるため毎日彼氏を考えない日がありませんでした。
環境は特に未だ変わっておらず、私は実家暮らしで彼氏は一人暮らしです。
彼氏ができて二週間に一回は彼氏に会っており、仕事のストレスや日々の疲れなども彼氏に会ってビックリするほど無くなり癒される為、精神的な余裕が増えました。

