
地域:福岡県
自分でもわからない
上京することになり、上京する前に付き合っていた人と別れ、一人で知らない土地に来たからです。
また、一人でいる寂しさを埋めるために毎日遊んでいたのも原因かもしれませんし、アイドルの追っかけをしていたからかもしれません。
その時は何も考えていませんでしたが、今考えれば彼氏ができなくて当たり前のことをしていたなと思います。
化粧っ気がなかったのも原因だと思い、周りになじむよう化粧を研究し、毎日きちんとお化粧をするようになりました。
上京した場所になじむよう、服装にも気を使うようになりましたが、男性好みの清楚な感じにはならず、今考えればギャル化していたので、今考えれば男の人に好かれなくて当たり前だったなと思います。
とにかく、安心する居場所がほしかった
家族のもとを離れ、一人で知らない土地に来たため、友人も少なくとても心細かったのが一番の理由だと思います。
一人暮らしも初めてで、今まで毎日家族といたので、家に自分のほかに誰もいないことに全くなれませんでした。
なので、とにかく寂しく毎日誰かと一緒にいなければ気が済まず、毎日誰かしらと一緒に遊んでいました。
一番仲良くなった友人たちには彼氏がいて、のろけ話や相談を受けているとき、羨ましくて仕方がなかったです。
しかしそう簡単に彼氏がすぐにできるわけでもなく、友人に縋り付いていました。
とにかく新しい場所に不安があり、安心する自分だけの居場所がほしかったのを覚えています。
いい人は自然とあらわれる
私は多くの出会いがほしくて、毎日毎晩たくさんの合コン、クラブ、飲み会に参加しました。
その場でたくさんの人と知り合い、たくさんの経験をしました。
その場はとても楽しかったですが、結果的にきちんと彼氏となった人はいませんでした。
うすうすと感じてはいましたが、ある時をきっかけに、最終的にそのような場で言い寄ってくるような人は、
今この場では私でいいのであって、決して私がいいのではないんだということを知りました。
私の彼氏になった人は、ずっと昔に出会っていて、普段毎日一緒の空間の中にいる業務的な話しかしたことがない人でした。
その空間で彼氏を探していたことはなく、全く考えてもいませんでした。
自分自身を見直すことができた
半同棲するようになり、友達との時間が減りましたが、彼氏との時間がたくさん増えました。
どうでもいい人と関わるくらいなら、大好きな人と一緒にいる時間を増やしたいと思うようになりました。
なので、今まで誰彼かまわず毎日夜遅くまで遊んでいましたが、友人付き合いを見直すようになり、自分の本当に大切な友人は誰なのかを知ることができました。
どこに行くのも一緒になり、何か物足りなかった毎日がとても楽しいものになりました。
学校もサボらなくなり、きちんと行くようになりました。なので必然的に単位修得数も増えました。
元々、精神状態が不安定になりやすかったのですが、彼氏ができてから精神が安定するようになりました。
これは自分では気づかず、他人から教えてもらい知ることができました。

